2008/10/26 日曜日

酒は楽しい。人生は哀しい。

Filed under: 内の飯 — mai @ 22:34:24

昨日はライブに行ってきました。その後渋谷の「門」で飲み、新宿に移動して深夜まで飲みました。何を話したかはあまり覚えていませんが、とっても楽しかったです。いつも一緒に飲んでくれるU氏にI氏にS氏、どうもありがとう!いつも話してくれる下らない話が大好きです。また飲みましょう。
だんなは恐慌のせいで元気がないので、お留守番です。そんなだんなのために、ロールキャベツとラタトゥイユとサンドイッチを作り置きしました。ロールキャベツは見よう見まねで初めて作りましたが、わりかし上手く出来ました。だんなは自力でチンしてちゃんと食べられたそうです。

<今夜のメニュー>
・ピリ辛そぼろレタス包み
・ブリ大根
・オクラとワカメのサラダ
・シソおにぎり
・納豆

081026_17480001.jpg081026_19320001.jpg081026_18540001.jpg081026_18460001.jpg081026_19330001.jpg

キャバクラ通いが好きなS氏が言うには、遊んでる女の子はチン○の握り方で分かるんだそうです。場数を踏んでる女の子は逆手で握るんだそうです。そしてちゃんと裏を攻めてくれるんだそうです。へぇ~、てな話でした。あと、S氏は自分の乳首が浮いてしょうがないと嘆いていました。ニプレスを紹介してあげれば良かったな。

■ピリ辛そぼろ
<材料>
牛豚合挽き肉、ニラ(または椎茸とか竹の子)、ネギ、しょうが、酒、塩、醤油、砂糖、胡椒、みりん、豆板醤、ごま油、ラー油、胡麻
<作り方>
1.ネギをみじん切りにしてごま油でちょっと焦げるまで炒める。
2.みじん切りにしたニラ(または椎茸とか竹の子)を加え、更に炒める。
3.牛豚合挽き肉と酒としょうがと砂糖と醤油とみりんと胡椒と胡麻と豆板醤を加え、水気が無くなるまで煮る。
4.塩で味を調え、ラー油をまわしかけてひと炒めしたら出来上がり。

レタスで包んでマヨネーズをかけると旨いです。ラーメンにかけてもいいだろうし、チャーハンにしても良さそうです。簡単で美味しくてリサイクルできるので便利です。

2008/10/21 火曜日

33歳だ。

Filed under: 内の飯 — mai @ 22:49:21

いやいや。としを取るのが速くなりました。この勢いだとあっという間に40歳ですよ。今日はだんなが会社をサボりました。ヨメの誕生日だからというわけではなく、ただ単純に会社に行くのが面倒だったからです。なので私が会社から帰ってきても、何かが用意されているわけではないんです。期待なんて毛頭していませんよ。ええ、ええ。
今日は自分のために、ついでにだんなの分も、ショートケーキを買って帰りました。そして残り物でパスタを作り、ビールで乾杯して自分の誕生日を祝いました。

たんじょうびおめでとう!!

<今夜のメニュー>
・パスタ(レンズ豆とベーコンとインゲンのトマト煮)
・生ハムサラダ

081021_20500001.jpg081021_21190001.jpg

デザートにショートケーキです。
美味しかったです。

出会って1週間くらいで同棲して結婚した友人がいたんですが、その友人が久々に機種変しましたメールしてきたので、元気?と返したら「僕も最近流行りのバツイチになりました」と返ってきました。それ見たことか、と思ってしまいました。結婚生活は1年くらい続いたみたいです。人生いろいろですね。

2008/10/19 日曜日

1人の休日

Filed under: 内の飯 — mai @ 22:28:10

今日はだんなが朝から試験だったので、お昼用のツナとハムのサンドイッチをだんなに持たせて見送った後、私も朝から1人で出かけました。せっかく1人を満喫できるチャンスです。出かけない手はありません。普段なら日曜日に家の掃除をしますが、この日のために土曜日に全てすませました。おかずの作り置きまですませました。
・・・・特に行きたいところもなかったので、TVで石ちゃんが食べてたハンバーグのお店に行ってみることにしました。向かった場所は五反田です。日曜日の五反田は人が少なくてなかなか良かったです。天気も良いし1人ブラブラにはもってこいな1日でした。で、ハンバーグのお店には辿り着けませんでした。仕方ないのでドトールで本を読みながらコーヒーを飲み、あとはずっとあても無くほっつき歩いてました。楽しかった。

<今夜のメニュー>
・ほっけ開き
・舞茸ポン酢
・鯖そぼろのちらしずし
・カイワレサラダ
・車麩の煮たやつ

081019_19550001.jpg081019_19450002.jpg081019_19450001.jpg

■鯖そぼろのちらしずし
<材料>
鯖切り身、ごま油、しょうが、醤油、砂糖、酒、みりん、白胡麻、三つ葉、ごはん、酢メシの素
<作り方>
1.鯖の切り身の身を削り取って、みじん切りにする。
2.フライパンにごま油をひき、1としょうがと醤油と砂糖と酒とみりんと白胡麻を加えて、鯖がポロポロになるまで炒める。
3.酢メシを作る。
4.三つ葉をざっくり切って、3に2と三つ葉を入れてさっくり混ぜる。

醤油じゃなくて味噌で炒めても美味しそうです。
そしたら白いご飯に合いそうですね。醤油味でも合いますが。

余談ですが、知り合いが五反田の線路の下を歩いていたら、人間の腰から下がドサっと落ちてきたそうです。人身事故に下から遭遇したわけです。その人は良く自殺者に遭遇するそうで、ビル街を歩いてたら3mほど後ろに人が落ちてきたりしたそうです。他人の死に立ち会う星の元に生まれてきたんでしょうね。3m後ろに人が落ちてきた日、その人は終電が無くなるまで残業したので帰りに1人でタクシーを拾ったんですが、タクシーに乗り込むと運転手がいつまでたってもドアを閉めないので「なんで閉めないの?」と聞いたところ、運転手は「いや、だって、お連れさんがまだ乗ってませんよね。」と言ったんだそうです。怖いですね。いったい何人連れて歩いてるんでしょうか。

2008/10/18 土曜日

若い二人にシャブリを買った。親切な人にしか思いつけない。

Filed under: 内の飯 — mai @ 22:58:05

今の職場は、入室する時にパスワードを入力する方式のところです。数字の並びが毎回変わるので、入室のたびに緊張します。後ろに人がいたりすると、ものすごいプレッシャーを感じます。私が仕事してるフロアは7Fなんですが、先日、入室しようとパスワードを入力したら、NGになりました。3~4回やりましたがやはりNG。幸い後ろに人がいなかったのでゆっくり入力出来る状況なのに、何度やってもNG。なんでだ?と冷静になって良く良く回りを見てみたら、なんと6Fでした。入室できなくて良かった~、と思いました。

前の職場はセキュリティが甘いところだったんですが、私が仕事してるフロアが6Fで総務が5Fにありました。ある日総務に用事があって階段で5Fに行こうとして考え事をしながら階段を下ったら、下りすぎて4Fの全く別の会社の扉を開けてしまい、「あんた誰?」的な視線をいっせいに浴びたことがあります。気をつけねばなりません。 

<昨夜のメニュー>
・きのことほうれん草のスープパスタ
・サラダ

081017_22560001.jpg

■きのことほうれん草のスープパスタ
<材料>
しめじ、マッシュルーム、ほうれん草、玉ねぎ、ニンニク、ウインナ、コンソメキューブ、牛乳、バター、オリーブオイル、とろけるチーズ、塩、胡椒
<作り方>
1.玉ねぎとニンニクをみじん切りにして、オリーブオイルで玉ねぎが半透明になるまで炒める。
2.しめじとマッシュルームとウインナを食べやすい大きさに切って、1に加えて更に炒める。
3.ほうれん草も食べやすい大きさに切って2に加え、さっと炒める。
4.牛乳とコンソメキューブを入れ、沸騰するまで軽く煮る。
5.バターととろけるチーズを入れ、塩と胡椒で味を調える。
6.茹でたパスタを器に盛り、5をかけて出来上がり。

ウインナじゃなくてベーコンの方が美味しくできると思います。
ウインナでも美味しいけど。

<今夜のメニュー>
・バジルパスタ
・レンズ豆とベーコンとインゲンのトマト煮
・しいたけツナ焼き

081018_20070003.jpg081018_20070001.jpg081018_20070002.jpg

■レンズ豆とベーコンとインゲンのトマト煮
<材料>
レンズ豆、ベーコン、玉ねぎ、ニンニク、インゲン、トマトピューレ、コンソメキューブ、塩、胡椒、鷹の爪、ローリエ、オリーブオイル、酒
<作り方>
1.玉ねぎとニンニクをみじん切りにして、鷹の爪と一緒にオリーブオイルで玉ねぎが半透明になるまで炒める。
2.インゲンのスジを取り、ベーコンを食べやすい大きさに切り、1に加えて更に炒める。レンズ豆も一緒に炒める。
3.水と酒とトマトピューレとコンソメキューブとローリエを入れ、全体的にクタクタになるまで煮る。
4.塩と胡椒で味を調える。

そのまま食べても美味しいですが、ショートパスタに絡めても美味しいです。ショートパスタと絡めるときは、バターを少し入れると風味が良くなります。リサイクルできて便利な一品です。

村上春樹の「ファミリー・アフェア」が今すごくお気に入りで、かれこれ5回くらい連続して読み返してます。お兄さんともうすぐ結婚する妹さんの話です。村上春樹の書く話の中に出てくる「冗談」は、今読んでみるとただのオヤジギャグなんじゃないかと思ってしまいますが、私はすごく面白いと思います。それはやっぱり私がそういう世代だからなんでしょうけど。

2008/10/13 月曜日

やる気ナッシング

Filed under: 内の飯 — mai @ 22:41:32

今日はなんやかんやあって、全くやる気の無い1日でした・・・
でもご飯が美味しく炊けたので良しとします。

<今夜のメニュー>
・大根サラダ
・鮭のチヂミ
・ウインナーチーズ焼き
・枝豆ごはん
・きのこスープ(残り物)

081013_19570002.jpg081013_19570001.jpg081013_19570003.jpg

■枝豆ごはん
<材料>
米、日本酒、昆布、枝豆、白胡麻、塩
<作り方>
1.米を炊くときに日本酒と昆布を入れて炊く。
2.枝豆を茹でて、サヤから豆を出しておく。
3.米が炊き上がったら2と塩と白胡麻をさっくり混ぜて出来上がり。

■鮭チヂミ
<材料>
じゃがいも、ネギ、鮭ハラス、卵、塩、胡椒
ポン酢、ニンニク、ごま油
<作り方>
1.鮭ハラスを焼く。
2.じゃがいもをすりおろす。
3.2に卵と1をほぐしたものと塩と胡椒と刻んだネギを入れて良く混ぜる。
4.3をフライパンでこんがり焼く。
5.すりおろしたニンニクとポン酢とごま油を混ぜて付けダレを作る。

にらがあれば良かったかな。

正しいピクルスって?

Filed under: 内の飯 — mai @ 0:17:00

今、歳相応に髪を伸ばしてます。とりあえず前下がりのボブに出来るくらいまでにしようかと。でも伸び伸びの前髪がうざいのなんのって。こないだなんて前髪のせいで目が充血しちゃいました。でも頑張って伸ばします。宮沢りえを目指します。どーやってもなれませんが髪型くらいいいだろうということで。

そして今日はピクルスを仕上げました。ピクルスの作り方をネットで調べてみると、結構色んな作り方があってどれが一番正しいのかが良くわかりません。液は熱いまま入れると言ってるところもあれば、良く冷まして入れると言ってるところもあるし。でも、どこも共通してるのは、入れる瓶は予め熱湯消毒しておいてカビが生えにくいようにしましょうということです。そりゃそうだと思います。レシピを書きたいところですが、一概には言えそうにないのでやめておきます。

081012_19380001.jpg

<今夜のメニュー>
・鯖文化干し焼き
・大根おろし
・かいわれサラダ
・オクラのおかか和え
・ひらたけと三つ葉の味噌汁

081012_20310001.jpg081012_20220001.jpg

鯖って本当に美味しいですよね。魚の中で鯖が一番好きです。鯖は味噌煮よりも断然焼きです。身も皮も血合いも脂も、全部美味しい。鯖くん最高です!鯖寿司も最高に旨いですね。

3連休も中日となりました。今日はだんなと近所を散策してランチ(韓国料理やで豆腐チゲを食べました)して、靴を磨いて、シーツを洗濯して、だんなの髪を切って、台所を掃除しました。特にいつもと変わらない休日です。でもこんな休日が一番好きです。

2008/10/12 日曜日

タコっす

Filed under: 内の飯 — mai @ 1:34:38

今日は妹と吉祥寺をブラブラしました。妹の友人が突発的にやってる喫茶ポアンに行ってチョコレートとドライチェリーのケーキを食べて、ハモニカ横丁でヤキトンを食べました。豚バラとシロレバがちょう美味しかった。それにしても吉祥寺は人が多いです。どうにかして欲しいです。

その後帰宅してから果実酒とピクルスを仕込みました。果実酒はドライパインとドライりんごを小笠原産のラムで。このラムはそのままロックでチビチビやっても旨いです。ピクルスはきゅうりとセロリとにんじんを漬けます。出来上がりが楽しみでつ。

 081011_19380001.jpg

<今夜のメニュー>
・コーンチップ
・ワカモレ
・タコス
・コブサラダ
・きのこスープ
・秋鮭のハーブ焼きとピクルス

 081011_21170001.jpg081011_21190001.jpg081011_21200001.jpg081011_21210001.jpg

■きのこスープ
<材料>
お好みのきのこ、にんにく、玉ねぎ、ベーコン、コンソメキューブ、ローリエ、塩、胡椒、鷹の爪、オリーブオイル、酒
<作り方>
1.にんにくと玉ねぎをみじん切りにする。
2.鍋にオリーブオイルを入れて、1と鷹の爪を入れて玉ねぎが半透明になるまで炒める。
3.食べやすい大きさに切ったお好みのきのことベーコンを入れ、更に炒める。
4.酒と水とコンソメキューブとローリエを入れ、灰汁を取りつつコトコト煮る。
5.塩と胡椒で味を調えたら出来上がり。

お好みでパセリとか粉チーズを散らしていただきます。

■ワカモレ
<材料>
熟れたアボカド、クリームチーズ、にんにく、レモン汁、塩、胡椒、オリーブオイル
<作り方>
1.アボカドを半分に切って、種を取り除いて果肉をボウルにあける。
2.クリームチーズとすりおろしたにんにくとレモン汁を入れて良く混ぜながら潰す。
3.塩と胡椒で味を調え、オリーブオイルを混ぜて出来上がり。

きのこスープはきのこの味が良い出汁になって旨いです。にんにくときのこが好相性です。ワカモレはどんぶりでいけそうなくらい大好きです。クリームチーズじゃなくてサワークリームを使っても美味しいです。アボカドの種を一緒にしておくと変色しないってケンタロウが言ってたのでやってみたら本当でした。ずっとキレイな緑色のままでした。

2008/10/5 日曜日

ありがたやありがたや

Filed under: 内の飯 — mai @ 23:52:48

いつの間にかアクセス数が5000を超えてました。こんなダラダラしたブログを閲覧してくださっている方々、本当にありがとうございます。これからもダラダラ続けていきますのでよろしくお願いいたします。

昨日、バスに乗ったら私の横に立ってたカップルが痴話喧嘩をはじめやがりました。どうやらさっき行った居酒屋で彼氏の支払った額が彼女よりも少なかったようで、彼女が「私が出してあげたのよ。でもいいのよ。」と寛大な態度を取ってましたが、彼氏の開き直りっぷりが気に入らないみたいで、彼氏がごめんねありがとうと言っても彼女は「別に謝って欲しくないんだけど」と言ってふてくされはじめました。面倒な女の子ですね。バスの中じゃなくてどこか他所でやってくれよと言いたかったです。

<今夜のメニュー>
・切干大根煮
・かぼちゃの山椒焼き
・ホタテのバター醤油焼き
・コーンと卵の中華風スープ
・ゴボウとコンニャクのきんぴら
・水菜とほうれん草のサラダ
・ちりめん山椒

 081005_20130001.jpg081005_20130002.jpg081005_19380003.jpg081005_19380001.jpg

旦那が風邪気味で体調が悪いので、色々ちょっとずつ用意すればどれか食べられるだろうと思い色々作ってみたしだいです。とうもろこし好きな旦那なのでコーンと卵の中華風スープはちゃんと完食してました。うんうん。えらいぞ。

■コーンと卵の中華風スープ
<材料>
コーン缶、卵、鶏がらスープの素、塩コショウ、酒、ごま油
<作り方>
1.コーン缶を鍋に開け、水と酒を入れて火にかける。
2.沸騰したら溶いておいた卵をちょっとずつ入れてかき玉にする。
3.鶏がらスープの素と塩コショウを入れて味を調える。
4.ごま油をまわしかけて出来上がり。

あと、かぼちゃが余ったのでカボチャ煮にしました。明日の夕飯です。

081005_19380002.jpg